サービス
サービスを探す
プロ人材を探す
仕事を探す
ブログを探す
サービス
サービスを探す
プロ人材を探す
仕事を探す
ブログを探す
購入・発注したい方
カテゴリから探す
プロ人材を探す
仕事・求人を投稿して募集
エージェントに人材を紹介してもらう
受注・働きたい方
出品する
単発の仕事を探す
継続 (時給/月給) の仕事を探す
エージェントに仕事を紹介してもらう
カテゴリ一覧
PRO認定
すべて
人気のご利用シーン
商品・サービスPR
プライベート代行・お困りごと解決
独立開業・新規事業
ECサイト運営
メディア運営
店舗開業・運営
YouTuber・VTuber
結婚式
弁護士検索・法律Q&A(法律相談)
サポート
はじめての方へ
ご利用ガイド
お困りのときは
ログイン
会員登録
カテゴリから探す
目的から探す
商品・サービスPR
プライベート代行・お困りごと解決
独立開業・新規事業
ECサイト運営
メディア運営
店舗開業・運営
YouTuber・VTuber
結婚式
>
プロ人材を探す
イラスト・モデリング・漫画
デザイン
Webサイト制作・Webデザイン
動画・アニメーション・撮影
マーケティング・Web集客
音楽・ナレーション
ライティング・翻訳
ビジネス代行・アシスタント
IT・プログラミング・開発
占い
悩み相談・恋愛相談・話し相手
学習・就職・資格・コーチング
住まい・美容・生活・趣味
オンラインレッスン・アドバイス
マネー・副業・アフィリエイト
コンサルティング・士業
AI
出張撮影・出張サービス
ハンドメイド・グッズ
>
ブログを探す
コラム
ビジネス・マーケティング
デザイン・イラスト
学び
写真・動画
音声・音楽
美容・ファッション
小説
IT・テクノロジー
ライフスタイル
エンタメ・趣味
占い
マンガ
法律・税務・士業全般
マネー・副業
>
仕事・求人を投稿して募集
仕事を探す
単発の仕事
継続 (時給/月給) の仕事
NEW
仕事を探す
単発の仕事
継続 (時給/月給) の仕事
NEW
出品する
仕事を紹介してもらう
ブログを投稿
出品する
仕事・求人を投稿して募集
仕事を紹介してもらう
ブログを投稿
ココナラブログ
白黒だけじゃなくグレーもあるし、違う色もある♪
記事
コラム
*YUSAKO*
2025/02/02 16:03
こんにちは、YUSAKOです(ˊᗜˋ*)
最近、ある調べ物をしていて、
どんなものにも名前がついてるんだなと、
今更ながら気がつきました😅
物の名前は、それだけ物が増え、
豊かな時代になったってことだけど、
人に対するもの…
たとえば、カサンドラ症候群もだし、
アダルトチルドレンとか、
HSP/繊細さんとか毒親も、
昔は聞かなかった言葉ですよね。
その判断基準は一応あっても、
人それぞれ受け取り方が違ったり、
感情とか想いって見えないものでしょ?
だから、すごくむずかしいことですよね。
他の人の話を聞いてみて、
「私も同じだ」と感じても、
すべてが同じだとは限らないし、
お互いに見えないものを
比較してるんだから、
1つ同じだったら、
全部同じと思う心理も危ういなとも思います。
かく言う私も、
自分が『カサンドラ症候群』だって思ってる。
でも、不調の原因はそれだけじゃなくて、
パニックが原因のこともあるだろうし、
更年期の症状の可能性もあるんですよね。
じゃあ、『カサンドラ症候群』じゃないの?
と聞かれたら、
「わからない」
が正直なところ
😓
更年期
はホルモン値を調べればわかるけど、
『更年期特有の不調』
が出るかは別問題。
自分の更年期の不調が軽いのか重いのかは、
その人の耐性というか感覚もあるから、
一概に言えないものだし、比べようもなく、
他人にはわからないものですよね😓
でも、もしそうだったらと想定して、
こういう捉え方で楽になるとか、
こんな治療法があるという指標にはなりますね。
*個人的には、生理痛の疑似体験みたいに、
更年期不調の疑似体験を夫にさせたい‼😠
つらさを思い知れ~!👊って感じw*
私の不調がカサンドラ症候群なら、
相手は発達障害の可能性もあって、
相手も、それでつらい想いをしているなら、
その改善の糸口にもなり得ます。
カサンドラにも更年期にも、
パニック障害と同じ症状が現れることがあり、
どれも患ってるなら判断のしようもないから、
並行して治療していって、
効果のあるものだけをチョイスしていけば
いいのかなと思います。
そう考えると、
カサンドラも、モラハラも、
アダルトチルドレンも、毒親も、
HSPや発達障害も、
名前を付けて、
はっきりさせることが目的ではなく、
今の現状を変化させるヒントであって、
そこがゴールや終わりじゃなく、
そこからがスタートなんですよね✨
目的は、つらい症状・環境・状況を改善し、
自分らしく、生きやすくすること🍀
いろんな可能性を考えてみたり、
先入観に惑わされることなく、
しなやかに捉えることも大切ですね(´ー`*)
これは、なんにでも当てはまりますが、
白か黒か、決めるのではなく、
グレーもあるだろうし、
グラデーションになってることも
全く違う色になってることもあるかもしれない。
だって、アンミカさんによると、
白は200色、黒は300色もあんねんで!🤣
名称は一緒でも、全部が同じとは限らない。
あなたには、あなただけの色があるし、
これからも変化する可能性だってありますよ♪🌈
お悩みごとの糸口を探すためには、
今の自分の想いを吐き出すことも効果的✨
よかったら、お話聞かせてくださいね(´ー`*)
心の充電しませんか?お話しお聴きします
頑張りすぎてしまうアラフィフ世代の心に寄り添います
パニックさんの【心の拠り所】チャットでお聴きします
サービスのお問い合わせやご質問、
このブログの感想やご意見など、
お気軽にメッセージしてくださいね♪(ˊᗜˋ*)
https://coconala.com/users/4238401
#お悩み相談
#話し相手
#愚痴聞き
#電話相談
#チャット相談
#ひとりごと
#カサンドラ症候群
#パニック障害
#更年期
*YUSAKO*
あなたにそっと寄り添う人 / 50代前半 / 女性
一覧に戻る