№2@Webデザイナーだけど医療保険についてお話します

記事
コラム
はじめまして!
ホームページ・ランディングページ制作やweb画像制作をしております、かたみあと申します。
私は人に喜んでもらうことが大好きで、様々な業種を経験してきました。
そのため、幅広い分野でのご対応が可能です!

今回は様々な業種を経験してきた私が「これは知っておいた方がいい!」情報を公開していきたいと思います!
知らないと損するお話なので、ぜひ最後までお読みください^^


前回は自動車保険についてお話させていただきました🚗
今回は「医療保険」についてです🏥
ガン保険や終身保険も大きく見れば「医療保険」ですが、今回はちょっとした病気の時の医療保険についてご紹介します!

例えば…
🙍‍♂️「健康診断で大腸にポリープが見つかって、後日そのポリープをとるために日帰り手術した」
医療保険に入ってれば、これも対象になり保険金が支払われますね!

しかし、支払われるかどうかは自分の入っている「補償内容」によって違ってきます。
もしこの人が「入院費用のみ支払い」の補償に入っていたら・・・😨

なので、「これだけは譲れない!」という補償をピックアップしました!!

①手術費用が実費払い
└定額払いだとモトがとれない場合があるため。

②通院費用
└入院費用が出るところは多いが、入院したら高確率で通院も行きます。

③おまけ:ガン診断一時金(三大疾病診断一時金)
└オプションなどで○○と診断されたら100万円とかがあります。
 0~40代くらいまでは月々の保険料が1桁台なので、お守り代わりでつけておくといいかも。

よかったら保険を入る際に参考にしてみてください^^
医療保険を入るのは大丈夫ですが、しっかりと補償内容まで見て決めましょうね👌


ここまで読んでいただきありがとうございました😊
保険のことでご相談があれば、お気軽にDMいただければと思います。
基本的なことでしたらお答えしますので(●'◡'●)
それ以外でも、以下の通りのサービスを出品していますので、よろしければご覧ください^^

では、また次のブログでお会いしましょう(^^)ノシ

かたみあ

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す