【HPをご検討中の方へ比較資料】絶望から始まったデザイン歴

記事
コラム
こんにちは!forest designと申します。
バナー.png



この記事ではHP制作をご検討中の方向けに比較検討の資料になるよう、私の人柄と持っているスキルをお伝えします。

5分で読めますので参考にしてください。


【絶望から始まったデザイン】悪徳業者に絞り取られる

まず私の自己紹介です。

1991年 福岡生まれ 男性

2014年~
医療国家資格を取得、医療機関にて勤務。

2017年~
インターネット通販にて起業・独立。アパレルを中心に販売。
その後は通販以外にもいろんな事業の立ち上げや運営に関わりビジネスを学ぶ。

2018年~
悪徳HP業者に対して100万円近く払ってしまい絶望。

その後、必死でデザインやHP制作を独学。イラストレーター、フォトショップ、Wix、Wordpressなど。


2020年~
自身や知り合いの事業のデザインやHP制作をちょくちょく行うようになる。

2022年(現在)
ココナラを見てサービスとして出してみようと思いつく。



私の強みは『実践型』


私は元々デザイナーではなく、一事業者として必要な広告デザインやホームページ制作を学び実践してきました。

きっかけは単純ですが悪徳HP業者に100万円近く払ってしまったこと(泣)
今考えれば、私の無知が招いた結果でした。


『絶対に売れる』などの甘い言葉に乗ってしまいHP制作を依頼。

その後効果がないどころかちょっとした変更を依頼するだけで『追加で10万円払ってください』などいろいろと絞り取られました。笑


悔しさに歯を食いしばりながらデザインやHP制作を独学。

自分で作ったほうが100倍良いことを確信。

今考えればこの体験のおかげで事業に必要なツールはほとんど自分で用意できるようになりました。


デザインツールやHP制作ツールが誰でも簡単に使えるようになった今、最重要なのは【マーケティングの知識を入れたデザイン】であると痛感しています。

つまりチラシやHPがが実際にちゃんと与えた役割を果たしてくれるかが肝になります。


普通のデザイナーとの違い


とことん事業者様の目線でHP制作をします。

・費用対効果
・使いやすさ
・活用の仕方

ホームページを制作しても、

①それをまず見込みのお客様に見てもらう
②こちらが望む行動をとってもらう

この二つがなければ制作する意味があまりないと思いますし、HPそのものよりもその活用にお金をかけたほうが費用対効果は良いと実感しています。

また、使いやすさも大切です。

事業をしていたら方針やサービス内容がちょくちょく変わることがたくさんあります。

知識がなければかつての私のようにHPの中身を少し変更するのにすごく時間がかかったり数万円のお金を払ったりすることになってしまいます(泣)。

Wixなどのノーコードでしたら誰でも簡単に扱えるのでとても使いやすいです。経営者やスタッフの方が気軽に触れて、楽しく修正・更新ができるHPが理想です。


制作は私と女性デザイナーで行います


制作は私と女性デザイナーの二人で行います。

私が全体像を設計して、デザイナーが細かいパーツを制作します。

メッセージ等のやりとりは私が行います。
出来ればちゃんとお客様とコミュニケーションをとりたいのでビデオチャットで打ち合わせをさせていただきたいです。

お気軽にご連絡ください(^^♪






サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す