3月1日のスイーツアイコン

コンテンツ
デザイン・イラスト
3月1日はデコポンの日です🍊
日本園芸農業協同組合連合会が制定。
1991年(平成3年)のこの日、柑橘類の果実「デコポン」が熊本県より初めて出荷され、東京の青果市場で取引された。デコポンの美味しさを全国のPRすることが目的。

デコポンについて
「デコポン」は、熊本県果実農業協同組合連合会が所有する登録商標であり、品種名は「シラヌヒ(不知火)」である。シラヌヒは「清見(きよみ)」と「ポンカン」の交配により作られた品種で、果梗部(かこうぶ:果実の柄になっている部分)に凸(デコ)があるのが特徴的である。
初冬から翌春にかけて旬を迎える。熊本県、愛媛県、和歌山県、広島県、佐賀県の5県で全国の生産量の8割を占める。全国の柑橘関係農協県連合会を通じて出荷されたシラヌヒのうち、高品質を保つ一定の基準(糖度13度以上、酸度1度以下)をクリアしたものだけが「デコポン」の名を使用することができる。

これにちなんで3月1日のスイーツはデコポンのショートケーキです🍊
3月1日の誕生日色の一斤染をオレンジゼリー部分に使い
3月1日の誕生花のアンズを飾りました🌼
一斤染の色言葉は「責任感」「気くばり」「優しさ」
アンズの花言葉は「臆病な愛」「乙女のはにかみ」「疑い」「疑惑」だそうです。

動物とスイーツの絵を描くのが好きなので
需要がありそうでしたら続けていきたいと思います。
ダックス以外の動物のリクエストがありましたら
可能な限りメッセージにて承ります✉
また、レシピ本やメニュー表などの食べ物系のお仕事の依頼もお待ちしております。

↓☆こちらご自由にお使いください☆
この続きは購入すると読めるようになります。
残り:画像1枚
3月1日のスイーツアイコン コンテンツ
デザイン・イラスト
500円
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す