二次創作って何?
既出の作品を基にしたもの。
例えば、絵画。
180年前の絵画を模写して売るのは二次創作。
贋作(偽物)とも言います。
著作権が切れているので、好きなだけ贋作を創ってもいいのです。
真作と偽って売ると犯罪です。
二次創作者とはつまり、贋作家ということです。
二次創作がもたらすものは絶大
この世の作品の99.9%ぐらい誰かの作品を基にしています。
みんな二次創作をしているようなもの。
完全オリジナルの作品と銘打てるのは、初めに創った人だけです。
二次創作をするのはべつに悪いことじゃない。
二次創作をしている人のおかげで商品が売れたり、認知されたりする。
筆者も二次創作をするので、二次創作そのものが悪いとは思っていません。
一番好きなのは勿論、一次創作。
自分の世界を表現して、やっと地位を確立できる。
自らを誇る人は、誰にも真似できない己の世界を表現できるのだ。
私は誰にも侵すことのできない己の世界を持っている。
だから努力を怠らないのだ。