Z世代マーケティングで20代の消費傾向をつかむ!

記事
ビジネス・マーケティング
こんにちは、ノジーです。

みなさんは「Z世代マーケティング」という言葉を知っていますか?

Z世代を対象としたマーケティングのことを指す言葉ですが、今まさに若い方へのマーケティングが熱を上げています。

今回はそのZ世代マーケティングについてお伝えします。

Z世代とは

Z世代という言葉をしっていますか?

Z世代とは、概ね25歳以下の若い方の事を指します。
主な特徴としては、デジタルネイティブであったり、個人の価値観重視であったり、社会問題や環境問題、ダイバーシティなどに興味がある世代の人たちです。

この年代のユーザーは従来の「かっこいいもの」や「社会的価値があるもの」とは別の基準で消費活動を行います。

従って、我々生産者としても、商品そのものの価値を改めて定義し、ユーザーに「自分に合っている」と感じてもらう必要があります。

その為に必要なマーケティングが、Z世代マーケティングと言うわけです。

Z世代マーケティングのポイント

24273804_s.jpg

では、Z世代マーケティングを行う上ではどのようなポイントがあるのでしょうか。
ざっくりいうと、下記のことがポイントになります。
-------------------------------------------------------------------------------------
・大衆ブランドではなく自分自身のブランドと感じてもらう

・その商品の社会的価値がいかに高いかを感じてもらう

・発信の方法は単純な広告ではなく、複合的なWEB配信
(SNSとオウンドメディアの掛け合わせなど)

・良い消費者評価(口コミ)が広がる仕組み作り  
など
-------------------------------------------------------------------------------------

▪︎大衆ブランドではなく自分自身のブランドと感じてもらう
前述の通り、Z世代ユーザーは個人の価値観を重要視する傾向があります。
つまり、「他の人が買っているから」という購買心理は薄く、「これ、私に似合いそう!」という購買心理の方が強く働きます。

ここでのポイントは、広く浅くよりも、(特定の個人へ)狭く深いブランド展開をした方がここの世代には刺さるというところです。

▪︎その商品の社会的価値がいかに高いかを感じてもらう
また、Z世代ユーザーは社会的価値も重要視します。
昨今、様々な企業が明示し始めた、SDGsに対する取り組みなど、販売元もしくは販売されている商品が、社会的にどんな貢献をするのか、自分が買うことでどうなるのか。という部分も気にする傾向があることも視野に入れておきましょう。

▪︎発信の方法は単純な広告ではなく、複合的なWEB配信
(SNSとオウンドメディアの掛け合わせなど)
昨今の製品 / サービス広告の多くは紙媒体からWEB媒体へ遷移しました。
とりわけ、リスティング広告(検索時に表示される広告)を活用されている方も多いのではないでしょうか?

しかし、Z世代ユーザーは多くの情報をSNSを通じて収集します。
そして、SNSだけでなく、その販売元の企業ページなども見て、安心感、信頼を持ち始めます。
つまり、この世代には単純にWEB広告を出すだけでなく、利用媒体を掛け合わせた情報発信が重要となります。

▪︎良い消費者評価(口コミ)が広がる仕組み作り
Z世代ユーザーは個人の価値観を重視すると前述しましたが、それと同じくらい他の消費者の評価も気にします。
自分に合ったものでも、品質が悪かったり、思い描くイメージと違っていては購買には繋がりにくいでしょう。
その為、他のユーザーが残してくれた、良い消費者評価(口コミ)を全面的に伝えることで、より一層購買欲求を高めることができます。

伝える方法は様々ですが、例えばSNSで口コミを集めた画像を拡散する形や、実際に使用してくださったユーザーのインタビュー動画なども有効だと考えられます。
ぜひ試してみてください。

Z世代の方は感性豊かで個人の価値観を重要視する反面、社会的な評価を気にする繊細な部分も持ち合わせています。

ターゲットをZ世代へ変更する際は上記ポイントを意識してみましょう。

ターゲットユーザーのスイッチを考える

315188_s.jpg

このように、Z世代の方は従来の消費者像とは大きく変化しています。
もちろん、従来通りのマーケティング思考が通用するケースもたくさんありますが、上述したポイントを備えておくことに越したことはないでしょう。

Z世代ユーザーは様々な情報をもとに購買判断を行います。
その為、購入した商品が自分に合っていると感じてもらえれば、お店を深く気に入り、ファン(ロイヤルカスタマー)になってもらえることが期待できます。

これを機に、ターゲットユーザーをZ世代へ変更することも考えてみてはどうでしょうか。

Z世代のユーザーへスイッチを考えている場合はお気軽にご相談ください。

お知らせ

ここまでお読みいただきありがとうございます。
最後に私ができる皆さんへのお手伝いについてお知らせをさせていただきます。

私は、主に消費財の新商品企画に関するご相談を承っております。
※得意は雑貨です。



企画実績としては、
・コーヒー関連器具の新アイデア企画
・傘の新アイデア企画
・食器関連の新アイデア企画などです。

また、BtoC向け商品の販売計画作成 / 競合商品リサーチのお手伝いもしております。



もし、あなたが今、商品の企画・開発に疑問や不安な点があればお気軽に無料相談ください。
相談はサービスページ右上の「見積もり相談」から可能です。

ご連絡お待ちしています。
ぜひご活用ください!

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す