受け継がれていくもの

記事
コラム
こんにちは!

パニック障害をメインとして
チャットと
電話相談サービスの
活動をしている
ココナラの母、ななみです。

昨日、お義母さまの事でご相談がありました。

嫁姑、言いたい事いっぱいある人経験者がお聞きします

内容は、ここでは書けませんが
お義母さまの介護をされている
お嫁さんからのご相談でした。

私も経験があります。

私の場合
結婚当初から
お義母さん、妹さんと同居しておりました。

まだ覚えています。

最初の3日間
お義母さんは、普段家におられる方で
朝、昼、晩と一緒にご飯を食べるんですけれど
3日間、緊張のあまり ご飯が喉を通らなかったですw

あまりにも緊張している私に、
お義母さんは、
「私もここにお嫁に来た時は
最初、食べれなかったのよ」と
言われました。

その時、
「あっ!お義母さんも私と同じ立場だったんだ」と
思うと、なんだか安心して
その後は、普通に食べれるようになりました。

一言、一言なんだけれど
声をかけてあげる

とても大事な事ですよね
言わなきゃわからない
言わなきゃ伝わらない

同居されているお嫁さん、
サザエさんちのマスオさん状態の方

家族として一つ屋根の下で暮らしていく
いろんな事があるのは当たり前なんだけれど

子供しかるな 来た道だもの 年寄り笑うな ゆく道だもの

いつかは、私たちも年をとって これから通る道

介護の状態や、ありのままを

小さいお子様にも見せてあげて

優しい気持ち、辛い気持ちも一緒に

順番に次の世代へと受け継がれていくんじゃないでしょうか

義理のご家族との関係でお悩みの方は

気軽に 声をかけて下さい

思いのまま お話下さい

あなたの言葉とお気持ち

あなたがつらい状況にあっても話すことで

少し、お気持ちがポジティブになりますように(*^_^*)
最後まで読んで下さり
ありがとうございました(*^_^*)

ななみ♡
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す