夢をあきらめなくても、本当にやりたいことを後回しにしなくても大丈夫!
大人になってからでも、何歳からでも、夢を叶える方法はあります^^
◎夢に対する考え方、現在の行動を見直してみる。
「夢は叶わないもの」「頑張っていればいつか報われる」のように、「どう考えるか」によって日々の生活や人生は変わるので、まずは自分と向き合うことが大事です。
現実的に夢を叶える方法
現実的に夢を叶える方法は、「夢を描く」「計画を立てる」「行動を起こす」の3ステップ。
行動しながら夢を確認したり、状況に応じて計画を変更したりすることで、どんどん夢が実現する好循環を生み出すことができます^^
---
1.夢を描く。
2.計画を立てる。
3.行動を起こす。
---
1.夢を描く。
夢を叶えるために一番重要なことは、自分の夢を描くこと。
もちろん、やってみないとわからないこと、行動しながら気持ちや目標が変わることもありますよね。
なので、「絶対にこの夢を叶えないといけない」とプレッシャーをかける必要はないです。
◎今の自分の気持ちを大切にする。
やりたいこと、好きなことをやっていい、夢を叶えていいと自分に許可を出すこと。
どんな生活をしたいか、どんな人生を送りたいか、どうなりたいか、できるだけ具体的な言葉にしてみてください♪
2.計画を立てる。
夢を実現するためには、夢に向かって行動することが大事。
日々の行動をサポートしてくれるのが、現実的な目標や計画です。
・いつ何を実現するのか。
・そのために必要なもの、やることは何か。
・今日やること、今週や今月の目標は何か。
◎予定や期限、やることを決めておく。
先の目標だけでなく、今日やることを決めたり、できることはすぐやるようにしたりすることも重要です。
細かい予定や計画をすべて決めようとしなくてOK!
自分自身が動きやすいように、自分の夢や最初にやることを明確にして、前向きな気持ちや行動をサポートしてあげてください^^
3.行動を起こす。
計画を立てたら、さっそく行動に移します。
計画どおりにいかなかったり、壁にぶつかったりしたら、「こうすべき」「これをやらなきゃいけない」といった考えにとらわれず、全体を確認することが大切です。
◎最初に決めたことにこだわらなくて大丈夫。
重要なことは、自分はどこに向かっているのか、そのために今何をするのか。
迷いそうになったり、あきらめそうになったりしたときは、
・そもそも自分はどうなりたいんだっけ?
・何を目指しているんだっけ?
…といった初心を思い出して、さらに今の自分の気持ちや状況を確認してみてください♡
有料ブログ「人生迷子脱出プロジェクト」書きました♪
プロジェクト1日目は無料で読めるようになっています^^