Twitterをやる理由と攻略法

記事
コラム
1人が購入しています

いつもありがとう(^o^)


ココナラでサービスを提供している人の中には
「Twitter」を利用されている人も多いのではないでしょうか?

私は、「Twitter」を趣味では利用していましたが
どうしてビジネスに関係があるのか理解していませんでした。

「Twitter」に限らず、FacebookやInstagram、LINEなどでも
ビジネスに繋げている人は多く存在しています。

ここで話してるのは、お金を使って「広告」をする話ではありませんよ。

タダ(無料)です。

今回のブログでお伝えしたい内容は

①出品サービスを提供している出品者が「Twitter」を利用すると、どんなことができるのか?その理由

②「Twitter」」をどのように運営していくのか?攻略法

をご紹介したいと思います。

殆どの方は、もうご存じの内容ばかりではないかと思うのですが
実際に「知っている」のと「やっている」のとでは、大きな差があります。

特に難しいことをやるわけでもありませんし、当たり前のことを当たり前にやるだけなのですが、正直に言うと、「やってる人は少ない」です。

先程冒頭で、趣味のTwitterをやってると言いましたが、今年の11月で丸3年になります。

ビジネスの意識はありませんでしたが、Twitterの知識もスキルも無い私にでも、フォロワー数がもうすぐ2,000人になります。

毎日投稿を続けているのですが、瞬く間に20~50件の「いいね」が付くようになりました。

これをビジネスに繋げられないかと考えて辿り着いたのが、今回の内容となります。

では、本題に入りますよー

①出品サービスを提供している出品者が「Twitter」を利用すると、どんなことができるのか?その理由


ココナラでは、自分の得意を新たな収入源にすることが可能な魅力的なプラットフォームですよね。

ですが、私の思うところ、ココナラに意味もなく「購入者」という立場だけで登録される人は少ないんじゃないのかな?

今現在は、
自分、は何が得意なのか?
何を提供してあげることができるのか?
ハッキリ決まっておらず、登録だけの状態になっている人は多いのかもしれませんが、いずれかはきっと、サービスを作って収入を増やしたいと考えてる人はいると思うんです。

また、出品サービスが完成しても「見込み客」というよりも「同業者さん」の方と多く繋がる傾向にあるように感じています。

「そこに愛はあるんか?」アイフルCM

失礼!間違えました。

「そこ(ココナラ)に、本当に見込み客はいるのですか?

という疑問。
この続きは購入すると読めるようになります。
残り:2,437文字 / 画像8枚
Twitterをやる理由と攻略法 記事
コラム
500円 1人が購入しています
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す