出会いや恋愛に関して、マッチングアプリを利用される方の相談が増えています。コロナ禍の最近2年間は特に多くなったと感じます。
一人ひとりの考え方や事情は異なるのですが、女性でも男性でも性別に関係なく「自分に合った相手を見つけたい」という思いは、みなさま共通しています。
ところがネットには、あまりにも多くの情報が溢れ、迷ったり悩まれたりする方が「出会う方法、テクニックを探す」ことに没頭し、自分らしく、自分のためにという視点が失われるケースが見られます。
もちろん、相手のあることなので、相手を思いやる、相手に合わせる気持ちも必要ですが、本心から生まれた言葉や行動でなければ、出会えても長続きは難しくなります。そして、一番大切な「自分に合った相手」を見つける目標から遠ざかりかねません。
多くの方の「目標」と「目的」を定義するなら、次のようになります。
目標:自分に合った相手を見つける、会う
目的:自分に合った相手と最高の人生をつくる
まず目標達成しなくては、目的の達成にはいたりません。
このブログでは、コロナ禍の最近2年間の内に受けた多くのご相談の中に見られた「マッチングアプリでの失敗」に基づいて、「自分に合った相手を見つける、会う」ための具体策や心構えを【8カ条】にまとめました。
これは占いではありません。
どのマッチングアプリを使うかという指南をするわけでもなく、不特定多数の中から「自分に合った相手を見つける、会う」ための具体策と心構えをお伝えするブログです。女性・男性に関わらず、マッチングアプリをこれから初めて利用する方、利用しているけれどうまくいかないと感じられている方におすすめします。
このブログでは「目的:自分に合った相手と最高の人生をつくる」には触れませんのでご注意ください。今後第2弾のブログとしてアップする予定です。
■自分に合った相手を見つける、会うための8カ条
1.プロフィールについて
2.写真について
3.初めてのメールについて
4.メールの内容・文字量・頻度について
5.見えないライバルについて
6.会う約束とお金について
7.違和感と誠実さについて
8.運と縁は波のように