失敗した自分をゆるす

記事
学び
こんにちは。



自分がした選択をすごく後悔したことありませんか?



私はあります。




そして、最近その後悔した時と同じようなことが2件もおきました👀




一つ目は、後悔しないよう以前とは反対の選択をしましたが、
結果は前と同じで変わりませんでした。
でも、過去の自分の選択は必然であり間違っていなかったと
思えるようになりました。



二つ目は、無意識に同じ失敗を繰り返している自分に気づき、
成長していない自分を少し情けなく思っていたら
結果は以前とは反対のよい方向へ流れていくようになりました(^^ゞ



二つの出来事の大きな違いは

①意識的に自分を無理やりかえようとした。
 過去に意識がいっていた。
 未来がイメージできない状態。

②無意識にそのままの自分でいた。
 今と未来に意識がいっていた。
 具体的な未来がイメージできる状態。



うまくいく理由もうまくいかない理由もあきらかになり



過去に意識が囚われてしまうことこそが
うまくいかない原因なんだとあらためて思いました。



自分を責め自分を変える努力より
失敗した自分を許し受け入れ愛し成長させる努力をするほうが
数倍いいですね(*^^*)



【今日の学び】

「今と未来に希望があるか」
「具体的な未来をイメージできるか」を選択の基準にする☆



最後まで読んでいただきありがとうございました。



穏やかな日常があたりまえに続きますように☆
そしてみなさまがハッピーな気持ちに包まれますよう
心からお祈り申し上げます♡







ありがとうございました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す