安心したいとき

記事
学び
こんにちは。



私、こわがりです(-_-)



お化け屋敷には絶対に入りませんし、
閉所・高所恐怖症なところもあるので
飛行機もできれば乗りたくない。



でも、旅行は大好きで飛行機のエンジン音や離陸する感じも
好きだから飛行機に乗らないという選択もしたくない。



お酒飲んで寝ちゃえばいいんじゃない?
と言われたりしますが、



私はお酒は飲めないし、
睡眠薬はもっとこわくて、
いつも不安な空の旅をしていたのですが、



何年か前に搭乗した時のCAの方との出会いをきっかけに
不安な空の旅から解放されました(^.^)



そのCAさんは、
窓からみえるきれいな雲をみながら
空の旅の素晴らしさ
飛行機の面白さ
どうしてCAになりたいと思ったのか
CAという仕事の楽しさを
すごくきらきらした笑顔で話してくれて、



気が付いたときには私の心は
ワクワクしたものへとかわっていました♪



それ以来、飛行機に乗るときには
必ずその時のCAの方を思い出すのですが、
それだけで、安心します♡



子供の頃の絵本のよみきかせは心にいい影響を与えると
言われている理由もこれですね。
話し言葉って安心します(#^^#)



今までずっと、
「話を聞いてくれてありがとう」と言われてきた私ですが、



本当は私の方が
「話をしてくれてありがとう」でした。



そして、もし
話してくれたお話がつらくて悲しいものなら
私は安心をかえそうと強く思う今日この頃です。



最後まで読んでいただきありがとうございました。



穏やかな日常があたりまえに続きますように☆






ありがとうございました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す