【ミックスボイスの素地を作る!!】地声ベースミックス「チェック項目5つご紹介」

コンテンツ
音声・音楽
「タイムテーブル」 

00:00 オープニング「地声ベースミックス深掘り」 

01:31 地声ベースミックスを鍛える「2つのポイント」 

02:28 どの音程でスタートする?「練習の注意点」 

04:39 練習5つのチェック項目「①:顔の向き」 

06:04 練習5つのチェック項目「②:声帯の向き」 」

07:47 練習5つのチェック項目「③:アゴの筋肉は柔らかい」 

09:02 練習5つのチェック項目「④:息の出口は?」 

10:55 練習5つのチェック項目「⑤:息の量?」 

11:30 エンディング「5つのポイントまとめ」 





今回は「地声ベースミックスの深掘り」として、 

5つのチェック項目として、ポイントをまとめてみました(^^)/ 



この地声ベース「ミックスボイス」の基礎、素地になりますので、 

しっかりマスターしておきましょう☆ 





【地声ベースミックスの特徴】 

「地声」と「裏声」の割合は「地声」が多め。 



【2つのポイント】 

「声そのもの」と「音域アップ」を目指します! 



【注意点】 

くれぐれも「無理のない音程」からスタートしましょう。 

・喉が苦しくないか。 

・声は枯れないか。 

・喉は痛くないか。 





【練習5つのチェック項目「①:顔の向き」】 

「悪い例」:上を向いて喉を締めつけてしまう。 

「良い例」:前を向いて自然体で行なう。 



【練習5つのチェック項目「②:声帯の向き」】 

「悪い例」:前へ押し出しの喉を潰してしまう。 

「良い例」:上後ろへ引っ張られるイメージ。 



【練習5つのチェック項目「③:アゴの筋肉は柔らかい」】 

「悪い例」:アゴの筋肉、首筋などが固くなる。 

「良い例」:高音になっても筋肉は柔らかいまま。 



【練習5つのチェック項目「④:息の出口は?」】 

「悪い例」:高音になっても、口から息が出る。 

「良い例」:高音になるにつれて、鼻から息が抜ける。(鼻腔共鳴) 



【練習5つのチェック項目「⑤:息の量?」】 

「悪い例」:高音になると、息の量が増える。 

「良い例」:高音になっても、息の量は増えない。 





いかがでしょうか(^^)/ 

練習の「全体像」をチェックすると同時に、、、 



「あれ!?これ出来てないや!(悪い例になってる!)」 

これが見つかれば成長のチャンス!! 



是非、明日からの練習にお役立て下さい♪

【解説動画はこちら♪】
この続きは購入すると読めるようになります。
残り:動画1本
【ミックスボイスの素地を作る!!】地... コンテンツ
音声・音楽
500円
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す