【ミックスボイス:自分の限界キーを把握】「練習曲」と「歌いたい曲」の違い。

コンテンツ
音声・音楽
・バンド活動/ギターボーカル15年
・音楽講師7年以上
・インディーズレーベル所属歴あり
・音楽サークル主催(50名以上) 
・個人事業主(フリーランス) 
・2020年からYouTube配信スタート

シンガーソングライター TOMOKI

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

【ミックスボイス:自分の限界キーを把握】
「練習曲」と「歌いたい曲」の違い。

今回は歌の練習をしていて、たまに感じる素朴な疑問シリーズ♪
「練習の曲ってどんなものを選べばいいの?」

そんな疑問に対して、私なりに考えたポイントをご紹介します(^^)/
課題曲次第で「その成長スピードは変わるかも!?」


【「練習曲」と「歌いたい曲」の違い:4つチェックポイント】
①歌いやすいテンポか?
②覚えやすいメロディか?
③ラップはある?ない?
④音域は高すぎないか?

~ひとつひとつ見ていきましょう(^^)/~

①歌いやすいテンポか?
○:100~120の「スロー~ミドルテンポ」がおすすめ。
×:早すぎるテンポは正しい発声が身につきにくい。

②覚えやすいメロディか?
○:覚えやすく歌いやすい曲は発声に集中できる。
×:難解なメロディは発声がいい加減になりがち。

③ラップはある?ない?
ある:やはり音程、発声で練習に集中できない。

④音域は高すぎないか?
○:自分の限界値を踏まえた選曲は正しい発声が身につく
×:自分の限界値を超えた選曲は悪癖が身についてしまう


特に④音域:自分の限界値のチェックは
ミックスボイスの練習をしている人にとって重要です。

「楽曲の音域をチェックする方法」
・音域.com
・音域データ@ウィキ
これらのサイトで「楽曲の音域」がチェック出来ます!

「練習曲の持ち曲数」
5~10曲程度

【最後に!】
とは言え「練習曲」ばかりではモチベーションアップがあがりません。
「歌いたい曲」も同時並行で練習していきましょう(^^)/

A:「練習曲」:正しい発声フォームの習得
B:「歌いたい曲」:発声力が身についているか確認

このAとBを交互に練習しながら、
歌唱力のアップを目指しましょう(^_^)b

シンガーソングライターTOMOKI

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

↓↓↓詳細は動画にて解説(^^)/↓↓↓
この続きは購入すると読めるようになります。
残り:動画1本
【ミックスボイス:自分の限界キーを把... コンテンツ
音声・音楽
500円
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す