なぜアパートの住人を避けてしまうのか?

記事
コラム
一人暮らしを始めて

5年くらい経ちますが、

同じアパートの住人さんの

名前を知ることがありません。




玄関に名札を貼っている人が

ほとんどいないし、

(僕も貼っていない)




あまりコミュニケーションを

とる機会がないんですよね。




というか何故か避けている

自分がいるんです(^^;




別に嫌いとかじゃないです、、、。

ホントのホントに。


でも、玄関から出ようとする時に

他の部屋の人が出てくる音が聞こえてきたら、



忍者のように息を殺し聞き耳を立て、


出ていくのを待ちます笑


天井に隠れる忍者.png




「ふぅ〜、危うく鉢合うところだった・・・」



と安堵してから外出したりします。


なぜなんでしょう?笑



それでも、すれ違ったら

挨拶とかはしますよ。

自分からもちろん。



あと、急いでいたら

そんな悠長なことは

してられません。




でも基本的には会わないように

しちゃているのかも。



これと少し似た状況で

スーパーやお店で会社の同僚や

知り合いを偶然発見してしまった時も

そうですね。




そーっと、息を殺して足音を消し

知り合いとは別の方向へ

歩いていきます笑



結構、僕の方が先に見つけて

去っていくパターンが

多いんですよね。


気づかないだけで

僕の方がされている

パターンもあるかもですが・・・(^^;



心のどこかで

「会ったら挨拶するのめんどくさいなぁ〜」

とか

「挨拶したら、ちゃんと返してくれるかな?」


という不安な気持ちもありますね



僕は、HSP気質が強いので

もし無視なんてされたら


「うわぁ〜、無視されてしまった。

どうしよう!」


みたいなことで

何時間も考えてしまいます笑



書いていて気づいたんですが

「無視されたらどうしよう・・・」

で傷ついて悩む時間が

増えるのが嫌だからというのが

大きいかもしれません



まあ、別に無視されたところで

人生終わるわけじゃないんですけどね^_^;



あまり深く考えずに

サラッと出かけられるのが

1番いいですね✨




繰り返しになりますが、

同じアパートの住人さんが

「嫌い」というわけじゃありません!!




どうしても思いつめてしまう場合は、

「アパートの住人さんに会わないゲーム」

だと思えば少し楽かもしれません( ◠‿◠ )




サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す