こんばんは
グローバル企業本社の産業医と内科医、その他もろもろの顔を持つココナラドクターです。
精神科に行きたくないし、他人とは話したくないし…
このイライラや不安な気持ち、どうにかならないかな。
こういう時に、手軽に薬局で買える漢方薬がとても便利ですよね。
1番症状が似ている漢方薬を選んでみてください。
医者がすすめるイライラに効く漢方5選
①加味逍遙散(かみしょうようさん)
不安やイライラはもちろん
肩こり、疲れやすい、冷え性、月経不順、不眠症
→体が冷えて夜はなかなか眠れないし、肩がこるし、疲れやすく、生理も乱れているような方
②桂枝加竜骨牡蛎湯(けいしかりゅうこつぼれいとう)
音やちょっとした出来事にイライラしてしまう
眠れない
疲れやすい
眼も疲れている
→神経過敏な方
③柴胡加竜骨牡蛎湯(さいこかりゅうこつぼれいとう)
不安な気持ちが強く、動悸がする
眠れない
便秘がち
④抑肝散加陳皮半夏(よくかんさんかちんぴはんげ)
イライラしやすく、怒りっぽくなってきたと言われる
更年期障害
眠っているときに歯ぎしりをしてしまう
⑤半夏厚朴湯(はんげこうぼくとう)
気が滅入っていて、元気がない
自信がなく、なんだかいつも不安
のどに何かつかえている感じがする
漢方薬は西洋薬と違って、徐々に効果が出てくるものです。
用法容量を守って飲んでください。
イライラや不安な気持ちを解決するのに、他にこんな方法もあります。
匿名で相談に乗ります。ご利用ください↓↓↓