徹底解説!YouTube広告6種の違い

記事
ビジネス・マーケティング
こんにちは。
うぱくんです。

YouTubeで稼ぐと言ったら広告(収益)ですよね!

普段気にせず視聴していると思いますが
広告の種類って意外と多いんです。
どこに表示させるかによって単価も違ってきたりします。

YouTubeがメジャーになり世間に受け入れられてきて、
その広告媒体の規模もどんどん大きくなってきていますね!
広告表示1.jpg

そこで今日は、それらを視聴者側だけではなく
広告主目線も含めてわかりやすく解説していきたいと思います。

これからYouTubeを始める人は勉強しておいてください!
知っておいて絶対損はないと思います^^

YouTubeの広告にはザックリ6つ種類があります。

YouTube広告6種

①インストリーム広告

一番定番のやつです。
動画が始まる前や途中に流れる広告で、
ミッドロール広告とも呼ばれます。

さらに、5秒経過でスキップできるものと
スキップ不可のものがあります。

以前はわずらわしく思われてたかもしれませんが、
今はもう慣れてYouTubeってこういうものだという感じで受け入れられています。

[広告主の立場からすると…]
広告が30秒以上(未満の場合は最後まで)再生されるか、
クリックされたら課金されます。
スキップ不可は表示された時点で課金されます。

5秒は見てもらえるので少なからず認知度は広がり、
無駄なコストを抑えられる。


②バンパー広告

動画の始まりや途中に差し込まれる広告で、
インストリーム広告と似ている形式ですが
決定的な違いは流れる時間が6秒固定(スキップ不可)という点です。

[広告主の立場からすると…]
6秒という視聴者がギリギリ我慢できる(?)範囲なので、
広告主に対して不快感が湧きにくく、取りこぼしなく宣伝できる。

その反面、動画構成はシッカリと作り込んでインパクトを与えないと
確固たる結果が反映されない。

課金方法はインプレッション課金(1,000回表示ごとに課金)なので
コストと宣伝効果に多少のバラつきは出ます。


③オーバーレイ広告

再生中の動画の下の方に表示される、長方形の広告です。
バナー広告とも呼ばれていますね。

動画は中断しませんが、テロップと重なるので
文字を目で追っている人からすると
わずらわしいかもしれません。
角の×マークを押せば消すことができます。

[広告主の立場からすると…]
1クリックごとかインプレッション(1,000回表示)ごとか
課金方法が選べます。

視聴者が消さない限りはずっと表示されているのが特徴です。
長く目に触れてもらうことで、
結果的に効果的な宣伝をすることもできます。

④ディスカバリー広告

ディスカバリーとは発見という意味です。
検索結果の最上位や、動画の右の関連動画にまぎれて表示される広告です。
モバイル版(スマフォのアプリ)だとトップに表示されます。
広告表示4.jpg
広告表示5.jpg
広告表示7.jpg
(↑いろんなパターンで検索してみた)

広告表示2.jpg
広告表示3.jpg

ディスカバリー広告(赤)は
インストリーム広告(ピンク)と違って
強制的に動画を見せられるわけではないのですが
今思い返せば、
知らず知らずのうちに目にしていた気がしませんか?

[広告主の立場からすると…]
興味ある人だけがクリックするので
ターゲットに刺さりやすいというメリットがあります。

広告主が動画の広告を出している場合は、
そのまま再生数としてカウントされます!

サムネイルが勝負です。

⑤アウトストリーム広告

これはスマフォやタブレットなどのモバイル版のみに表示されます。
無音の動画が流れ、視聴者がそこをタップすると
音声つきの動画が流れる仕組みになっています。

[広告主の立場からすると…]
コストをできるだけ抑えつつ、幅広い層に認知されやすいというメリットがありますが、
その反面、視聴者の意図せず強制的に再生されるので
不快感を与え効果が薄くなりやすいです。

広告動画が2秒以上再生されたときにのみ課金されます。


⑥マストヘッド広告

YouTubeのトップに表示できる純広告です。
“ガッツリ宣伝されている”感があります。

[広告主の立場からすると…]
他の広告設定と違い、Google営業担当者さまの許可が必要で予約制です。
人を介して手続きする分、ちょっと面倒です。

しかし1日その枠を独占して
PC、モバイル、テレビ画面、すべてのデバイスにシッカリと表示され、
日本のYouTube人口6,500万人へ、絶大な宣伝効果があります。
もちろんその分、費用も高額で、
最低でも数百万円はかかるという話を聞いたことがあります^^;


他にもアクション(コンバージョン)広告や
広告シーケンスっていうのもあるのですが
けっこう複雑で、まぁ応用編みたいな感じなので
今回は割愛させていただきますね!

ちなみにこれらの広告って
企業が出しているイメージがありますが、
普通に自分のチャンネルを広告に出すことも可能ですよ!!


いかがでしたか?

ついつい自分への収益ばかりに気がいきがちですが、
YouTubeの中でどうやってお金が流れているのかも
知っておくと勉強になりますよね!

それではまた!

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す