本記事をご覧いただきありがとうございます。
勉強や仕事を真面目にやり、女性にも誠実に接してきたけど、モテないし恋人できない・・
そんな方って世の中にたくさんいるはずです。
過去の私も、真面目に生きていれば、良い女性と出会えると思っていましたが、実際そうではないことが分かるようになりました。
今回は、なぜ、真面目な男性が恋人ができないのかその理由を説明していきます。
この記事を読むことで、
あなたが恋人を作るための鍵を掴めるはずです。
それでは、見ていきましょう。
※こちらも良かったら見てください。
1.真面目な性格は、出会いに消極的
これは真面目=誠実すぎるがゆえに、出会いに消極的な男性が多いです。
つまりは、合コンや飲み会など、出会いの場ではなく、
偶然的な出会いを求める人が真面目な性格な人は多いです。
それが悪いと言っているわけではないです。
ただ、出会える場があるのであれば、とりあえず行ってみることが大事です。
これは、野球に例えると分かりやすいです。
出会いの場があるのに、行かないのは、
バッターとして、打席として立っているけど、スルーしているのと同じです。
振れば、ヒットやホームランになる可能性があるのに、なにもしない。。。
これは絶望的です。
あなたが本当に恋人を作りたいと考えているならば、
出会いの場という打席に立つことが非常に大事です。
出会いに消極的なのは、恋人を作る確率を下げます。
そのため、真面目な男性ほど積極的に出会いの場に行くようにしましょう。
※こちらも読んで見てください。
2.女性から、友達として見られやすい
真面目で誠実な男がモテない理由に、女性から友達と思われやすいです。
真面目な男性は、出会い→友達→恋人の順番で、好きな女性と最終的に恋人になろうとしがちです。
この順番でステップを踏むことが悪いといってはいません。ただ、時間をかけて友達として仲良くなれば、恋人になれると考えるとのは間違いです。
女性は、一回友達になってしまうと、恋人への昇格はかなり難しくなります。
なぜなら、女性は、早い段階から、
あなたのことを「友達」or「恋人」なのか仕わけているからです。
そのため、十分に仲良くなるために、
期間をかけて友達になって、デートに誘うというのは、
あなたが恋人になれる確率をかなり下げています。
真面目な男性ほど、女性へのアクションが取れず、そのままズルズルいき、
友達との関係性が続いてしまいます。
私も、私の友人もこのアクションで何度も失敗しています。
なので、あなたが本当に恋人を作りたいなら、女性へのアクションとして、
「①女性と知り合う」→「②友達として一回遊ぶ」→「③デート誘う」
②③の期間をなるべく早くして、
2人でデートするところまでもっていくのがおすすめです。
※こちらも活用してくださいね。
3.真面目な男性は、女性へのアプローチを分かっていない
真面目な男性ほど、良いなと思った1人の女性にしかアプローチしかしません。これは間違っています。
なぜなら、女性と恋人関係になる確率が下がるからです。
少しでも、あなたが、良いなと思った女性がいれば、
複数人にアプローチすることをおすすめします。
複数人にアプローチすることで、
もし、1人の女性がだめだった場合に
落ち込まずに次に行こう!という前向きな気持ちが生まれます。
これが、1人の女性だけだった場合に、
恋人になれなかったときに
精神的なダメージは大きくなります。
また、1から新しい女性を探さないといけなくなります。
そんなことにならないようにするには、
予め、複数の女性へアプローチして、うまくいった人と付き合えば、
恋人を作れる確率は高くなりますし、
効率も良いはずです。
※こちらも活用してみてくださいね。
まとめ
最後までご覧いただきありがとうございます。
なぜ、真面目な男性が恋人ができないのかその理由は、
・真面目な性格は、出会いに消極的
・女性から、友達として見られやすい
・真面目な男性は、女性へのアプローチを分かっていない
の以上です。
本気で恋人を作りたいのであれば、この理由を理解した上で行動するようにしましょう。