Cubase Beginner Course 8 エフェクター

記事
音声・音楽
エフェクターとは音を加工し、その名の通り効果(effect)を与える機器(ソフトも含む)のことを言います。
基本的な接続方法は「原音を直接変化させるタイプ」と「原音にエフェクト音をプラスするタイプ」の
大きく2種類に分けることが出来ます。
「原音を直接変化させるタイプ」はダイナミクス系、歪み系、フィルター系と
一部のモジュレーション系(トレモロ、オートパンなど)でインサートエフェクトと呼ばれます。
「原音にエフェクト音をプラスするタイプ」は空間系(ステレオイメージャー以外)と
一部のモジュレーション系(コーラス、フランジャーなど)でセンドエフェクトと呼ばれます。

インサートエフェクト

インサートエフェクトは、インスペクターの「Inserts」から、もしくはチャンネル設定の左側から選択します。
右側の下三角の箇所をクリックするとエフェクト一覧が出てきます。
エフェクトを消す場合は、エフェクト一覧の一番上にある「No Effect」を選択してください。
エフェクトの挿入順はドラックアンドドロップで簡単に移動ができます。
また、左側のオン/オフボタンを押すと、エフェクトをバイパスすることができ、
隣の「e」ボタンでエフェクトの詳細設定ができます。

センドエフェクト

センドエフェクトは、複数のトラックにまとめてかけることができます。
インサートエフェクトとは異なり、FXチャンネルのトラックを作成しないとエフェクトを使用することができません。
「プロジェクト(Project)」 > 「トラックを追加 (Add Track)」 > 「FX チャンネル (FX Channel)」を選択し
「No Effect」から使用したいエフェクトを選択します。

選択ができたら、エフェクトをかけたいトラックのインスペクターの「Sends」
もしくはチャンネル設定の右側から選択します。

右側の下三角の箇所をクリックするとエフェクト一覧が出てきます。
ダイレクトルーティングやグループなども同時に表示されますので、注意して選択しましょう。
選択が終わったら、センド量を調整します。
エフェクトのオンオフは「Inserts」と同様にできますが、エフェクトの詳細は右クリックで
「エフェクト名を編集」から行います。

以下、一部のエフェクトを紹介しながら各設定を見ていきましょう。
この続きは購入すると読めるようになります。
残り:2,321文字
Cubase Beginner Co... 記事
音声・音楽
500円
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す