こんにちは、町田です。
今日も人生を自由にデザインするためのお話をしようと思います。
僕にはお世話になってる企業コンサルタントの方(以下「Sさん」)がいらっしゃいます。
その方は有名大学を卒業後コンサルティング会社に就職しました。
その就職した職場には超絶スパルタ上司がいたそうで、何度暴言を言われ、殴られたかわからないくらいに徹底的にしごかれたそうです。
で、文字通り痛みを味わいながらも食らいついた先生はみるみる成長。
会社のエースと言われる存在になりました。
その後会社を退職し、コンサルタントとして起業。
今では誰もが知っている企業や100年以上続く老舗企業、様々な分野で活躍する個人起業家たちの相談に乗っています。
また自社をいくつか持っており、コンサル事業だけでなく、物販会社やシステム会社も経営している優秀な経営者でもあります。
そんなSさんにコンサルを依頼するには200万円という大金が必要になるのですが、僕はご縁あってSさんが経営者を集めてコンサルをする現場に参加させていただきました。
その場には多種多様の方がいらっしゃいました。
アフィリエイター、輸入転売などネットビジネスを中心に実践している人たちから、飲食店、病院、美容院、税理士、結婚相談所など、リアルビジネスを中心にやっている人たちまで、幅広い人達がいました。
その中に花屋を経営している30代のとある社長がいました。
実店舗だけでは売上が厳しいこともあり、ネットショップを開いたそうですが、売上はほとんど伸びず。
社長はその状況を打開するべく、新たに商品のラインナップを増やすこと、そして広告を出稿して集客するという計画を立てていました。
そのプランを実行するために新たな人員を雇ったり、多額の資金が必要とのこと。
Sさんはその社長のお話をくまなく聞きながら質問を何度もしました。
そうしてSさんが
「あぁ、わかりました」
と言い、そして一言。
「そのプラン、白紙にしましょう(^^)」
この言葉を聞いた花屋の社長は目が点になっていました。
実はこの花屋の売上が伸びない原因は商品の数や広告で解決するようなものではなくて。
実はそもそものビジネスモデルに問題があること、そして社長と社員の関係性が上手くいっていないという所に原因がありました。
まずビジネスモデルについてですが、そもそもの集客と販売のやり方が非常に雑だったので、既存の商品が売れていないのです。
そんな状態ですからね、たとえ商品数を増やしたり広告を出稿したところで、集客も販売もまともに上手くいきません。
まるで効果がないプランなので、ただ時間とお金をドブに捨てるだけでした。
加えて社長と社員との意識に乖離があるため、社員の士気も上がらず、仕事の効率や質も低かったのです。
実際職場内での問題も多くあり、それを社長自ら対応するケースが何度もあったそうです。
Sさんは社長さんにプランを白紙に戻すことを提案し、既存の商品を売るための販売ページの改良と、社員と理念をしっかり共有して同じ方向に向かっていく強固なチームづくりをすることについて議論をしました。
そこから3時間ほど経過すると・・・・・・
集客から販売までの新たな仕組みと月額課金の商品を組み合わせた新たなビジネスモデルの作成と、社員との強固なチームを作るための現場改革についてのプランを作ることができました。
必要となるコストは社長が想定していたプランの10分の1以下になりましたが、顧客一人あたりの単価は高くなり、長期的に成立するための社員教育などの現場改革もできるということで効率も上がり、売上は余裕で数倍+会社の環境も良くなることが簡単に予想できます。
このSさんのコンサルを受けた社長はとても喜ばれていました。
知識や情報というのはものすごい価値を秘めています。
時には10万、50万、100万、あるいはそれ以上の価値を生むことさえあるんです。
このことはぜひ覚えておいてほしいんです。
もしこの社長さんが
「200万円だと?バカバカしい!広告費に使ったほうがマシだ!」
なんて思って今回のコンサルに参加しなかったら、当初プランを実行してしたはずです。
その結果、数年もの貴重な時間を上手くいかないビジネスプランに費やすことになり、
数百万、数千万円のものの借金を抱えた挙げ句、そのお金もドブに捨てることになり、
雇う必要がなかった社員や元々いる社員との連携に四苦八苦し、たくさんのストレスを抱え込み、
で、最終的に事業が失敗し、顔面蒼白で失意のどん底に転げ落ちることになったでしょう。
そんな悲劇的な未来を回避できたのですから、社長さんにとってこの200万円のコンサル費用は余裕で回収したと言えるわけですね。
わかりますか、知識の凄さ。
知識がある人が一瞬で
「これはまずい」「失敗する」
「この方法ならうまくいく」「これで問題は解決する」
とわかることを、わざわざ自分で何年もの時間を実際にかけたり、数百万、数千万ものお金をかけることは、もはや浪費としか言いようがありません。
聞けばあっという間に解決するわけですからね。
もちろん経験そのものは無駄ではないですし、成長できる要素もあると思います。
思いますが、正しいルートを知り、最適解を出せば、どっちにしろ成長できるし結果も得られます。
それを理解しているからこそ、僕は有益な情報や信頼できる知識、背中を預けられる人とのご縁や助言を得るために、数十万円支払ったり、時には100万円以上のお金を費やしています。
特にノウハウコレクターだった頃にやった40万円の投資は、信頼できる知識あり、有益な情報あり、最高の仲間あり、最強の先生との出会いありで、良いことづくめでした。
というか、こういうのって僕だけではないわけですよ。
比較的短期間で大きな成功をする人たちで、教材や書籍、ご縁、コンサルなどにお金を使っていない人はいません。
人より大きな結果を出せるのもうなずけます。
ネットでお金を稼ぐことって、どうしようもないほど難しいものではありません。
才能無くても大丈夫だし、学歴や職歴もいらないし、資格もいりません。
いりませんが、なんの知識も情報もないまま成功できるような甘いものではありません。
もちろんいきなり「200万円投資しろ!」なんて乱暴なことは言いませんよ。
でも手にする収入のできる限りを、知識やご縁に投資することはぜひ実践してみてください。
これだけでスピードは加速するので短期間で成功しますし、失敗のリスクはどんどん小さくなります。
僕もココナラを始める時に2000円払って教材を買いましたが、その結果これまでに200万円以上稼ぐことができました。
単純に1000倍。
常識はずれのレバレッジの効き方を見て通り、知識への投資は絶対にしたほうが良いです。
今回は以上になります。
最後までお読みいただきありがとうございました!